作成者別アーカイブ: nocstaff

カヌー、「鮭見たよ」

関西からの親子さん、カヌーにご参加くださいました。
子供たちはカヌーから帰ってきたら、
「鮭見たよ!死んでたけど・・・」と。
お母さんは、
「川に上がってきて産卵したら、死んでしまうんだよ・・・」
と教えていました。
北海道に来て、大自然の中で体験するって素晴らしいね。


カヌー、ニセコのお友達を訪ねて・・・

きょうのカヌーのお客様はニセコ在住の方と
そのご友人です。
中学校時代のご友人だそうです。

仲がいいので、1,2年ごとにいらっしゃってるのですか?
と尋ねると、
一人の方は9年ぶり、もう一人はなんと20年ぶりとのこと。
全然そんなブランクを感じさせない仲の良さ。
学生時代のお友達って、そうなのかも・・・。

秋のニセコを楽しんでいってくださいね。


カヌー修学旅行。雨降ったり、やんだり・・・

きょうのカヌーは雨が降ったり、やんだり・・。
雨具を貸し出してのツアーとなりました。

それでも生徒さんたちは笑顔です。
風邪ひかないようにしてね。

慰安旅行の方が、そば打ち、燻製、ガラスリッツェンなどに
多くご参加くださいました。


修学旅行満員、半月湖ハイキング、カヌー、釣り、ジャム

きょうは、午前、午後ともに
修学旅行で貸し切りでした。
カヌー、フィッシング、ハイキング、ジャムづくりなどに
多くのご参加ありがとうございました。

風もなく暖かで、それぞれのアクティティを
楽しんでいたと思います。

半月湖では、紅葉が始まりつつあります。
熱心な方がいて、質問攻めにあいました。

カヌーも穏やかなツアーとなりました。

フィッシングは、午前、午後で場所を変えました。
午前はヤマメ、ニジマスなど、
午後はウグイが釣れたようです。

明日は午前、雨の予報、気温も下がりそうですが、どうでしょうか・・・?


神仙沼周辺も紅葉、色づいています。

神仙沼湿原の紅葉、とてもいい時期になりました。
神仙沼の周辺も色づいています。

きょうもぽかぽか陽気。
ニセコは24℃くらい、平年より5,6℃高く、
札幌は8月並の気温だそうです。
あすもいいお天気の予報です。
温かいお天気楽しみましょう!