作成者別アーカイブ: MIYUKI

素敵な半月湖

きょうはカヌーが積雪のため中止になりその代案としてハイキングへ行ってきました。

例年ニセコ山系に遅れて、この時期は半月湖の紅葉がいい時期ですが、きょうはまた特別でした。

針葉樹の緑、色づく広葉樹、雪の降り積もった白い木々、そして静かな水面。
なかなか出会えない風景です。

一緒に歩いた高校生たちも、本当に素敵・・・・と見入っていました。

足元にも、秋と冬が入り混じっていました。

これからは雪が降ったり、暖かくなったりを繰り返して、冬に向かっていくんだな


見ごろですよ

神仙沼に行ってきました。
もう紅葉は終わってしまったかな・・・?と思っていましたがとてもきれいでした。
お天気がよく黄葉したミネカエデに陽が差しキラキラしていました。
途中のパノラマラインの紅葉がまた素晴らしかったです。
今年はナナカマドの赤があまり目立たないように感じましたがどうでしょう?


いよいよ秋です

今年は9月になっても暑い日が続いていましたが、
やはりこの時期になるとやってくるのですね。秋って・・・。
昨日からいきなり涼しく(寒く)なり、半そで・短パンだった私が、あわてて長パン、フリースを出して着ています。

そして秋といえば・・・
待ちにまった鮭がやってきました。
もっとたくさんいるのですが、写真を撮るのはむずかしい!!

ずっと飽きずに見ていられるのは私だけではないと思いますよ。
生命の神秘、雄大さを感じることができます。

神仙沼の紅葉は、
例年 9月末から10月上旬が見頃です。
暑い夏の今年の紅葉はどうなのでしょうか?
少しずつ秋色になってきています

ハウチワカエデ   深紅の葉が目立ちます

ツクバネソウ

お正月につく羽子板の羽のような実をつけるのでこの名前になっています


トンボの季節

最近の神仙沼では、トンボをよく見かけるようになりました。ルリイトトンボやアキアカネ・・・。
こちらは、カオジロトンボといいます。この角度では顔が白いかどうか分かりませんね~。
山岳部の湿原に生息しています。植物で言うと、高山植物に匹敵するトンボです。

実をつけている植物もたくさん見られます。
口をとがらせているようなのは、ツノハシバミです。
この実は、ウオールナッツのような感じでおいしいですよ。

クロツリバナの赤い実もかわいいね。

水辺にはサワギキョウが咲いています


収穫!!

6月に植えたブロッコリーさんとスナップエンドウさんが大きくなりましたので、収穫体験です。
途中、弱っていたブロッコリーさんも持ち直し、こんなに立派になりました。

さやが膨らんでいるものから、とっていきます。
自分で植えて世話したものが食べられるなんて、し・あ・わ・せ~