カテゴリー別アーカイブ: 未分類

おやメジロ

最近、画像の整理を行っています。
去年からカヌーツアー中の写真撮影と販売を始め、
なかなかいい写真もたまってきました。
ツアーを追いかけるカメラマンは参加者だけではなく、
たまにはきれいな風景や花、動物の写真も収めてきます。
その中からいい写真を紹介しますね。

この写真は切り抜きをしていますので、真ん中に鳥が写っているのがわかりますが、
元の画像は大きく、何が写っているか全部みどりでわかりませんでした。

引き延ばしてみると、
「おや、メジロ」
ということで、早速切り抜き加工しました。

メジロってなかなか見れないですよね。
「おーメジロじゃん!」
と写真を撮ったスタッフにいっても反応薄。
かわりに、周りの自然ガイドが
「おーメジロ」「きゃーメジロ」
と感激してました。


木村秋則さん講演会のお知らせ

本日、テレビ東京系列の「ルビコンの決断」で放送された、リンゴ農家木村秋則さんの講演会が、しりべつリバーネット主催で来年実施されます。
ぜひご来場ください!
土づくりはひとづくり

命の原点から農を考え、奇跡のリンゴに到達した半生。

開催日時 平成22年1月16日(土曜日) 午後3時30分
開催場所 ニセコ町民センター大ホール (午後5時40分から一般研修室で交流会開催)
参加予定人数 300名
参加費  無料  
主催   NPO法人 しりべつリバーネット
後援   未 定 
交流会  1人2,000円(100人程度の立食形式)     
開催趣旨
今こそ、食と農を真剣に考えなければならない時代ではないでしょうか。
それは、命をはぐくみ、地球環境を守ることに直結していることが、今や広く共通の認識となりつつあるからです。
近年、低農薬栽培や、有機肥料栽培など、従来の農法を見直していこうとする動きが、大きな潮流となっていますが、木村秋則さんは農薬、肥料漬けの農業への疑問から、無肥料、無農薬の自然栽培という、より徹底した方法にこだわり、ついに大地から学ぶことを完成させました。
青森県岩木町(現 弘前市)で周囲から奇人扱いされながら、赤貧の中ついに、「奇跡のりんご」にたどり着いたと木村秋則氏のお話しは、とても新鮮で感銘深いものです。
 木村氏の講演には、後志の農を根底から変えるヒントがあるものと思われます。

予定
15:30 司会開会案内
15:30 リバーネット理事長挨拶
15:40 木村秋則さん講演
17:30 講演終了(質疑応答含む)
17:40 交流会 (町民センター2F一般研修室)
19:00 閉会

 【 木村秋則オフィシャルHP】 http://www.akinorikimura.net/


第二回尻別川カナディアンカヌーレース

本日、第二回尻別川カナディアンカヌーレースが開催されました。
あまりぱっとしない天気予報でしたが、受け付け開始から陽がさして気温も上がりはじめました。
そしてスタート時刻が近づくとともに選手たちの熱気も上がってまいりました。

じゃんけんでスタート位置を決めます。
今年は出場者に余裕があったので、急きょNOCスタッフも参戦。
私もソロでオープン参加の方とペアを組むことになり、あわてて準備をすることに。
PA186209
今年は全クラス一斉スタートです。

10時の定刻スタート。11ペアの猛ダッシュは迫力があります。
今年はルート制限なし。でも去年と同じルートを行くペアが大半でした。

去年の男子ペアと親子ペアの優勝チームがぶっちぎりで激突です。
第二集団争いも白熱しています。

とってもつらい静水区間1.8キロ。
それでも先頭チームはスピードが落ちません。
写っていませんが、なんとかNOCチームはAモウ&K澤コンビが喰らいついています。

手作りカヌーでの参加もありました。

笑顔で楽しめるのもこのレースのいいところ。

約6キロを30分でゴール。
もうフラフラです。

力を出し切ってみなさんゴールすることができました。
お疲れ様です!

レース後はボサノバコンサートがあり、表彰式です。
PA186455

また来年もよろしくお願いします。


緑肥

NOCの隣には「奥村ファーム」という農場が広がっています。

今年は畑の一部に「ひまわり」を植えています。
先週ぐらいから一斉に咲きはじめ、とてもきれいです。

しかし、このひまわりは緑肥と呼ばれ、畑にすき込まれます。
いい土づくりのために植えているのでした。
NOCの横の畑も、もうすこしでこうなります。

ちょっとさびしいですね。
ひまわりは窒素分が多く、いい緑肥になるそうです。


川の指導者養成講座in夕張川2

捕まえた魚を水槽に入れて観察しました。
エゾウグイが多く、産卵の時期を迎えているようです。

午後は夕張川本流で、安全管理についての実習です。
PFD(ライフジャケット)をつけて川に流されたり、スローロープの使い方を学びます。
実際に流される人と助ける人と組んで、レスキューのシュミレーションを行いました。

そのあと、カヌーを使っておこなう体験活動の進め方、カヌーの操作方法を実施し、カヌーが転覆した際の対処法を全員に実演してもらいました。

当日は気温も高く、川に入っていても気持ち良かったです。
参加者の皆さんは3日間の講習でだいぶ疲れたようです。お疲れ様でした。


ニセコ桜ウィークはじまるよ!

トップページのインフォメーションにも記載していますが、明日6月6日から6月14日までの8日間は「ニセコ桜ウィーク」となっております。6月14日にニセコ有島の宮山において、桜300本を植えるイベントがあるのですが、それにあわせて明日からの1週間を桜尽くしで盛り上がろうというわけです。新聞、チラシでご存知の方もいらっしゃるでしょうが、ニセコアウトドアセンターもこの期間中桜にちなんだ素晴らしい企画を用意しております。
まずは桜クッキープレゼント!
期間中カヌーツーリングに参加された方に、桜の花びらが美しい手作りクッキーをさし上げます。

焼く前の桜クッキー。花びらが綺麗ですね。

正直、食べるのがもったいない。ずっとかざっておきたい仕上がりです。

そして、桜ウィークのチラシについているクーポンをもってきた方には、ツアー参加料を10%割引します。でも、なくてもOKです。期間中、来てくれたら桜ウィーク割引いたしますよ。
とっても楽しめて、お得な桜ウィークに中に、是非ニセコに足を運んでください。
(割引は、期間中アウトドアプログラム参加と現地現金払いの方に限ります。)


ニューインドアプログラム

今晩は、南です。
今日は新しいNOCのインドアプログラム、
「グラスリッツェン」
「羊毛クラフト」
のスタッフ研修を行いました。

グラスリッツェンとは、ダイヤモンドペンでグラスに模様をつけるもので、
とても奇麗な作品が出来上がります。
羊毛クラフトは、羊の毛を使っていろいろな物を描きます。

どちらも時間を忘れるほど集中してしまい、時間が過ぎるのを忘れてしまいます。

グラスリッツェンの研修風景。

rizzen2

作品例です。

羊毛クラフトは、立体感のある仕上がりと、ふわふわしたやわらかい感じがとても魅力です。

作品は、フレームに入れてお渡しします。