「5月だというのに、まだ雪がある」と、
お客様はびっくりされます。
私たちには、見慣れた景色でも本州から来られた方にとっては、
驚きの光景ですよね。
先日は、チセヌプリ(画面右端の丸い山)に、山スキーに行って来ました。
スキーをつけて歩いて登ります。
短い斜面ですが、開けた気持ちの良いバーンです。
他にも数組、最後の雪を求めて来てました。
みんな同じ気持ちだね。
「5月だというのに、まだ雪がある」と、
お客様はびっくりされます。
私たちには、見慣れた景色でも本州から来られた方にとっては、
驚きの光景ですよね。
先日は、チセヌプリ(画面右端の丸い山)に、山スキーに行って来ました。
スキーをつけて歩いて登ります。
短い斜面ですが、開けた気持ちの良いバーンです。
他にも数組、最後の雪を求めて来てました。
みんな同じ気持ちだね。
NOCの桜もようやく咲きました。
昨日ぐらいから咲き出したのですが、
きょうはお天気もよくなりさらに開きました。
後ろに見えるのは、ニセコユナイテッドのスキー場です。
(5月5日で今シーズンの営業は終了しました)
北海道で多く見られる桜は、エゾヤマザクラです。
アイヌ語では「カリンパニ」といいます。
ソメイヨシノに比べて寒さに強いのが特徴です。
また開花とほぼ同時に葉芽も開きます。
花自体はソメイヨシノに比べて濃いピンク色です。
半月湖にハイキングに行ってきました。
歩き出すと、すぐに「コロコロコロ・・・♪」という声が。
クマゲラが飛翔する時の声です。
クマゲラは全長46センチの大きなキツツキです。
大きな波型を描きながら飛んで行くのが見えました。
遊歩道のお花はまだ少ないですね。
今咲いているお花たち
エゾエンゴサク
白いエンゴサク
シラネアオイ
雨のあとなので、カタツムリもいっぱいいました。
蕾をつけているニリンソウもたくさん。
これからが楽しみです。
久しぶりに羊蹄山がすっきり見えました。
こんな日のスノーシューツアーは最高ですね。
きょうは、九州から列車の旅のお客さまもいらっしゃいました。
2週間くらいかけて、あちらこちらと寄りながら、北海道にいらっしゃったそうです。
時間があれば、そういう旅もいいですね。
10月8日は、道東の被害が大きかったようですが、
ニセコアウトドアセンター付近も、
ここ十年来、経験したことのないような暴風でした。
大人の男性が立っていられないくらいの風力でした。
付近では、木が根こそぎ倒れたり、倉庫の屋根が飛ばされたり、
車庫が飛んだり・・・と大きな被害もあり、通行止めの箇所もあったようです。
まだまだ後始末も大変そうです。
お見舞い申し上げます。
きょうの神仙沼の様子です。
少し雲が暗いですね。
ここは風の被害は、ほとんどなかったようです。
でも紅葉は、・・・。
きょうの半月湖です。
先日の風のため、一箇所コースをふさぐ、倒木がありました。
それを乗り越えれば、歩くことは出来ます。
こちらは、神仙沼に比べて標高が低いので、紅葉がいい頃かもしれませんね。