カテゴリー別アーカイブ: 冬のアクティビティー

ミャンマーからスノーシューツアーに

??????????

天気がいい春のスノーシューツアーは最高です。

この日はミャンマーからのお客様でした。

御年80歳のお父様と、その御嬢さん、御嬢さんのいとこの3名です。

御嬢さんが日本にながく滞在しているそうで、なんとかコミュニケーションがとれました。

ミャンマー語は聞くのもはじめてですから。。(^_^;)

??????????

雪を見るのが初めての方もいて、とてもよろこんでいました。

スコップで雪を掘ったり、雪のかたまりをのこぎりで切ったり、そんなことが面白いそうです。

なんとなくわかる気がします。

??????????


五色温泉でネイチャースキー

IMGP0001

岡山からのお客様でした。

スキー歴はあるものの、ネイチャースキーは初めてということで慎重に滑り出します。

ニセコアンヌプリとイワオヌプリの谷間にある五色温泉付近は標高約750m。

ニセコの中でも雪が多く、厳しい環境です。

この時期もまだまだ積雪は多く、麓に比べたら気温もかなり低いです。

午前はザラメ雪が凍り、なかなか難しいコンディションになることがあります。

斜面の向きや、風があたる場所、吹き溜まりができる地形など、あらゆる環境が雪の状況に作用します。

スノーコンディションを読むいい訓練になる季節でもあります。

IMGP0003

ラッキーなことに晴天で、五色温泉付近は風もそんなに強くないでした。

一方、反対側のスキー場は風が強く、リフトやゴンドラが止まっていたようです。

IMGP0002

雲一つない青空と、雪山に囲まれた五色温泉のフィールド、ここでティータイムも気持ちいいです。
ここら辺は高い木もないので、まさに雪が一面を覆っています。
ニセコで私の大好きな景色の一つです。


タイの人気アーティストさんが取材にやってきた!

「雪中芋ほり&いももち作り」の取材がありました。

なんと、タイからの取材班でした。国際的ですね。

やってきたのは、タイでかなり人気のあるラップシンガーらしいです。

??????????
さすが、ホップなアーティスト達、ノリノリでにぎやかな撮影です。

??????????
いももちをとても気に入って、何度もおいしいと言ってくれました。
特に甘じょっぱいタレが気に入ったようです。

??????????
さいごにみんなでパチリ!いい記念になりました。

彼らのCDをいただきました。
ノリノリです。イェー!
??????????


ネイチャースキー

ネイチャースキーは、スキーを使ったネイチャツアー。

テレマークスキーという、踵が固定されないスキーを使います。

スキーの裏には歩きやすいようにギザギザが付いており、

なだらかな斜面を登ったり、滑ったりして移動します。

クロスカントリースキーと違うのは、エッジが付いていて滑りやすいということ。

スキー経験者ならだれでも参加できます。

スノーシューに比べ機動性が高く、広い範囲のフィールドを楽しめます。

??????????
以前、スノーシューツアーにも参加されたお客様。

今日は、ネイチャースキーに挑戦。

??????????

休憩中に穴掘りに夢中になり、

??????????

自分で入っちゃいました。。笑


えっ?!まだいけるの?イグルー作り(^_^;)

正直にいいますと。

朝から英語の電話で少々テンパってしまったんです。

雪はザラメになったのに、イグルーの申し込みを受けてしまったのですね。。

だって、朝からいきなり電話に出たら英語でワーっと話されたのですもの。(*_*)

それでもイグルーマスターのカツが何とかしてくれました。

さすが頼りになるな~。

ということはまだイグルー作りはできるという事かな?

まあ、これからは要相談ということで。(^^)

??????????

可愛いオージーのちびっこ達

??????????

楽しんでもらえてよかったよかった。\(^o^)/


今日はキツネが見られました

曇り、4度

車で移動中に雨になり心配でしたが、

ツアー中は降らずにすみよかったです。

今日は珍しくキタキツネが見られました。

足跡はたくさん残す動物たちですが、

姿を見せるのは珍しいことなんです。

0156a176587456d737ec1212817175a70ffee6b715

お客様は何度も参加されている方で、

このような幸運に恵まれ我々もうれしいです。

そのほか、ゴジュウカラやエナガを見ることができました。

0198c8fdd11536aa0047adf8683af8b6bcd2a5cda9

ティータイムでは、スノーマンが・お・も・て・な・し・。

016ce8f0ec9d831c7939a327ff78ab002c69f16d59


野鳥多し

曇り時々晴れ。気温2度

お一人はマイスノーシューで参加されました。

さすが、いつも使っているだけあり、

歩き方も慣れた感じでした。

東北から来られたそうですが、

もうあちらは雪がないそうです。
??????????
北海道でシーズン最後のスノーシューを、

楽しみにしてこられたそうです。

そんな想いが伝わったのか?

今日は野鳥がたくさん会いに来てくれました。

??????????

ヒガラ、ゴジュウカラ、アカゲラ、カケス

??????????
アカゲラの巣もじっくり見れましたよ。