カテゴリー別アーカイブ: インドア

越冬ジャガイモ堀&イモ餅づくり

ニセコグリーンツーリズム協会と共同で、この冬から試験的に「越冬ジャガイモ堀&イモ餅づくり」(仮称)を実施します。ある程度の積雪になったので、イモの保存状況の確認と行程の確認を行いました。


畑に埋めたジャガイモを掘りに行きます。


まだ、積雪が深くないので簡単に掘り出せました。


イモは藁にくるまれ凍らないようにします。


これをNOCに待って帰り


いももちを作ります。


バターも手作り。
これでイモ餅のバター焼きを作ります。


完成したイモ餅と、手作りバター。


これをフライパンでバター焼きにします。


雪の中で熟成させると、とても甘くておいしいジャガイモになります。
めちゃくちゃおいしー!!
甘いジャガイモと風味のいいバターの香ばしい香りが。
「ワイン下さい」と声が出そうです。


ジャムできました~!

今日は、ニセコアウトドセンターの由紀ねえさんと、九州地方の女子高校生たちが、
ぶどうでジャム作りしましたよ~

皆さんとても元気で、楽しい時間をすごすことができました。

みんなで、できたジャムでピラミッドつくってみました。イェーイ!


うどん打ちに挑戦

いつもそば打ちを担当しているスタッフでうどん打ちに挑戦してみました。
やり方はそば打ちとほとんど変わりませんが、小麦粉は練ると粘りが出るので、形を整えるのがそばより難しいです。
小麦粉と塩、そして水だけを使い、ちょうどいい固さに仕上げていきます。
ビニール袋にいれて、足で踏みながら腰を強くしていきます。

本来なら一晩寝かせるのですが、今日はコネ上がりから30分程度で。


「のし」がそばの場合と勝手が違い、強い弾力で伸ばしても戻ってしまいます。

やっと、目標の厚さに仕上げ、そばと同じように畳んで切りました。

そばに比べると太いので、切ること自体は楽です。
でも、切り口がまたくっついてしまうので、切り終わったら手でほぐさないといけません。
打ち粉をたくさん使っても、そばのよいうにザクザクとは切れませんでした。

ゆで時間もそばの倍以上、10分が目安です。
細く切ったつもりでも、結構長めにゆでないと粉っぽくなってしまいます。

さて、完成。
どんなお味がするのでしょう?

感想としては、結構いけてました。お店でも出そうかしら?
生地は寝かさなくても十分おいしいうどんになりましたが、寝かせたらもっとうまいかも。

課題もありましたが、結果は成功でしょう。
もしかしたら新しいプログラムに加わるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。


木の葉アート

NOCのインドアメニューで「木の葉アート」というものがあります。


Tシャツに木の葉の模様をプリントするもので、カッコいいオリジナルTシャツが作れます。


先日、札幌の中学生諸君が「木の葉アート」を体験しました。


まず、素材(木の葉)集めに近くの森へ出かけます。


葉っぱは1人2種類まで、そして採取した葉の木の名前を覚えて帰るという課題つきです。


10人で30分間集めた葉っぱは、ナナカマド、イヌエンジュ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ、ミズナラ、ハルニレ、ズミ、シラカンバ、ヒロハツリバナなど。


木の葉をじっくり見ることは普通あまりないですね、夢中になって形のいい葉を探していました。


23.3:300:225:0:0:konoha1:center:0:0:出来上がった作品を乾かしているところです。手前の青い葉は「イヌエンジュ」:


20.1:300:225:0:0:konoha2:center:0:0:市販のTシャツに負けない素敵なデザインですね。:


16:300:225:0:0:konoha3:right:0:0:手前は「シラカンバ」真ん中は「ミズナラ」と「ハルニレ」:


19.4:300:225:0:0:konoha5:right:0:0:組み合わせでこんなデザインも。:


15.3:300:225:0:0:konoha4:left:0:0:「ハウチワカエデ」を2重にうつすと、こうゆうことか出来ます。:


18.5:300:225:0:0:konoha6:left:0:0:小さい葉っぱでまとめましたね。:


自分のTシャツについた葉っぱの形と木の名前、覚えて帰ってくれたでしょうか。


札幌でイベント

今日は西友札幌西町店でアウトドアイベントが開催されました。
僕の担当はクラフトです。シラカバかホオノキの板(どちらかひとつを選んで)に自然の素材をはり付けてオリジナルのプレートを作るものです。
17.3:160:120:0:0:IMG0093a:right:0:0::
18.8:160:120:0:0:IMG0094a:right:0:0::

                          
体験は無料で、時間は午前10時から午後4時まで。
随時、受け付けです。                                                                                            
昼には用意した板がなくなるほどの盛況ぶりで、主催者側は「なくなったら仕様がないですね」と理解あるお言葉。しかし、いくらなんでも4時間も前に終了では申し訳なく、希望者には枝などでオブジェや動物を作ってもらい続行。
                               
来ていただいたお客様にはなんとか喜んでもらえたようです。                                                                               


木のペンダント

10.7:250:187:0:0:木のペンダント:left:0:0:自由な発想で描きます:


今年から、小学生を対象の「木のペンダント」が新しくなります。
ウッドチップをつかった従来のものより、より木の質感が出せるカバノキの輪切りを使用する事にしました。
白い木部にアクリル絵の具でペイントします。自由な発想で描いてください。
実は、今日はインドアメニューの研修を兼ねた研究開発。
スタッフ全員でインドアメニューの検証を行ないました。
今までのやり方を継承するもの、新しいやり方に変えるもの、いろんな意見を出し合い、検討しました。
さらにNOCのインドアが充実します。お楽しみに!
20.3:250:187:0:0:木を使ったペンダント:left:0:0:試作品に御満悦のNOCスタッフ。自己満足?:


いちごジャム

今日の午後は「ジャム作り」を担当しました。
今の季節はイチゴです。
やっぱりジャムの王道ですよね。
酸味と甘さの具合、そして色合いもバッチリです。(もちろん、それぞれのフルーツにもイチゴがかなわない魅力がありますよ!)
まだ北海道産は出回っていません。もう少ししたら豊浦産のものが出回ります。
5月末に豊浦の「道の駅」行ったら、イチゴが箱で山積みです。
結構安く買えるので、我が家では箱のまま購入。家に持ち帰り、ジャムにして冷凍保存しています。
パンにつけたり、ヨーグルトに混ぜたり。
山に行くときもジャムは重宝しますね。カロリーとビタミン、食物繊維が補給できる優れものです。
14.2:234:171:0:0:DSCN3660.JPG:right:1:1:お客様の作品です。「おいし~!!」と評判でした。: